| ✿✿過去の実績✿✿ 皆様のご支援に感謝申し上げます。 A社様:500,000円 B社様:50,000円 C病院様:N95マスク D社様:感染対策セット |
||
![]() |
|
![]() |
| |
||
| 受付可能なもの(未使用のもの) 紙オムツ、タオル など --------------------------------------------------- お受けする事が難しいもの(使用済みのもの等) 福祉用具(ポータブルトイレ、杖等)、衣類、書籍 など |
||
| お申込の流れ | ||
| (1)お電話にて、ご寄付についてご連絡下さい。(045-300-0881) | ||
| (2)「寄付申込書」を下記ダウンロードし、ご記入下さい。 | ||
| ※「寄付申込書」をFAXやご郵送で送ることも可能です。お電話(045-300-0881)にてご依頼下さい。 |
||
| (3)① ご持参される場合 :(2)「寄付申込書」とご寄付される物をご持参ください。 | ||
| ②ご郵送・ご送金の場合:(2)「寄付申込書」とご寄付される物または寄付金をお送りください。 (郵送先)〒246-0003 横浜市瀬谷区瀬谷町4131-16 社会福祉法人愛成会 (ご送金)口座番号: |
||
| (4)担当者よりご寄付の受付確認後、領収書を発行し郵送致します。 確定申告で寄付金控除を受ける際に必要となりますので、大切に保管をお願い致します。 |
||
| 寄付金控除について | ||
| ◆個人の方 | ||
| 社会福祉法人へのご寄付については寄付金控除が受けられます。そのためには確定申告が必要になります。
※相続や遺贈によって取得された財産を社会福祉法人にご寄付なさった場合、原則としてその相続財産は非課税となります。 |
||
| ◆法人の方 | ||
| 社会福祉法人へのご寄付については、一般の寄付金とは別枠で、寄附金の合計額と特別損金算入限度額との いずれか少ない金額の範囲内で、確定申告時に損金算入をすることができます。 詳しくは、ご担当の税理士にお尋ね頂くか、国税庁ホームページをご覧ください。 国税庁ホームページ https://www.nta.go.jp/index.htm (参考)https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1266.htm |
||
| ご寄付に関するお問合せ | ||
| ご不明な点などございましたら、お気軽にご相談下さい。 社会福祉法人愛成会 特別養護老人ホーム愛成苑 (TEL)045-300-0881 (FAX)045-300-0883 (mail)info@aiseienn.jp |
||